ぐらまらすふぁみりーきゃんぷ 家族でキャンプ!冬はスノーボード!快適に過ごす為の豆知識

家族全員が快適に、楽しいキャンプができる!初心者が初心者に教える豆知識、冬はスノボ!

ネスタリゾート神戸がっかりした悪い口コミは本当?2019年4月アクティビティ注意点

f:id:home-run:20190405083958p:plain

2019年4月、春休み期間の平日にネスタリゾート神戸に行きました。

ネスタリゾート神戸の口コミが悪すぎて行くのを迷いましたが、子どもがどうしても行きたいっていうので、習い事が休みで、春休みと言っても平日ならと思い切りました。

 

この記事では、ワイルドバギー、スカイジャングル、ヒーローズ、ワイルドハーベストなど、人気のアクティビティを満喫する為、失敗しない為の注意点などを書いていきます。

 

充実した日を過ごす方法、行動、ネスタリゾートの整理券システムや、開園時間はコチラの攻略方法を読んでください。

【目次】

 

ワイルドバギーはどの整理券をもらう?ネスタの注意点、後悔しない方法

基本的には、安全な物だと思うので、やりたいコース・バギーの整理券をもらうといいと思いますが、整理券をもらう列がすごいので、いざ自分の順番が来たら速やかに希望のコースと時間帯、人数を伝えないといけません。

人気のコース・バギーは並んでいる途中で「配布終了」になる可能性もあります。

2人乗りバギーの運転手は普通運転免許証 所持者が条件に書かれています。

(※でも・・・私が行った日は免許証の提示はなかったです。)

まぁ、そんな事で後悔しないように、とりあえず運転免許証を持って行きましょう♪

 

エクストリームアドベンチャーコースは体験料として別途2000円+税が必要です。

ワンデイパスの中で体験するなら4コース。

運転免許証を持たない大人や子どもは必然的に

スピードサーキットコースか、ファミリーアドベンチャーコースになります。

キッズバギー 10歳以上(身長130cm以上)

1人乗りバギー 16歳以上

ファミリーアドベンチャーコースは、ちょっと難しいらしく、初めてバギーに乗る子どもはスピードサーキットコースがおススメです。

難しいコースになる程、泥や水がはねてドロドロになる可能性もあります。

1番簡単なスピードサーキットコースでさえ、バギーがこんな感じ

f:id:home-run:20190404132212j:image

コース途中にはこんなスリップしそうな場所もあります。

f:id:home-run:20190404132433j:image

 前日も当日も雨ではなかったので、わざとドロドロにしてる????

 

運転免許証を持っていて、4歳~9歳のキッズバギーに乗れない子どもと一緒に乗る場合は、チャレンジサーキットコースか、ファミリーアドベンチャーになります。

ファミリーアドベンチャーは運転技術が必要って受付で言われ、不安になりました。

結局チャレンジサーキットコースにしました。

 整理券を受け取る窓口で、簡単なコースに変更するようにおすすめされますが、代表の1人で並んだ場合、決断力が必要です(^^;

実際、ファミリーアドベンチャーを希望していましたが、子ども・初めて、という事でチャレンジコースにしました。

私もチャレンジコースでバギーに乗りましたが、ハンドルが太くて、アクセルが右手のハンドルにあって親指で押し、ブレーキは左手にあるシステムなので、しっかりハンドルを握れない上に、背もたれもシートベルトもないので、アクセルを押すと後ろにぶっ飛びそうになり、結構こわかったです。

 

初めてならチャレンジコースで正解だったかな。

スカイジャングルはハイかローどっちのコースを選ぶ?意外とこわ過ぎ

 

せっかく1時間並んだのに出来なかったらショックなので、気づいた注意点を書きます。

 

ハイコース 5歳以上 身長120cm以上

ローコース 5歳以上 身長100cm以上

(※小ささの記載はありますが、大きさの制限は書かれていません。

が、ハーネス(命綱と連結するベストのような物)が着られる体型の人じゃないといけません(^^;

お太りになられている人で、ハーネスのベルトが締められない方がおられて、断られていました。

体重には制限ないんか?!と考えると、しっかりした作りなんかなと思いました。)

 

ハーネス(命綱)を付けているので、地面に落ちてしまう事はないですが、ハイコースは実際上に上がると相当コワいです。

f:id:home-run:20190405083746j:image

高いのもコワいんですが、渡る丸太や持ちたくなる周りの木がグラグラで、基本的には自分の命綱のロープの頭より上の部分をぐっと持って、重心を上に軽く渡っていかないといけません。

普段から高い所が苦手だったりする人や子どもは、足が震え、腰がぬけてしまって前に進めません。

大渋滞になります。

(※リタイヤ出来ますが、周りに相当迷惑になります。)

最初からローコースに並んだ方がベターです。

整理券じゃなく、ハイコース、ローコース、クイックジャンプ、ジップラインの列があるので、並び直しになります。

(※行列が少ないと整理券なしで並びますが、人が増えてくると整理券を配るそうです)

すごく恐がりの子どもはハイコースはやめといた方がいいと思いますが、小さい子どもも結構すいすい楽しんでいるので、リタイヤ覚悟で挑戦もありです♪

 

スカイジャングルの命綱はレールになっていて、最初から最後までつなぎっぱなしで周れる便利なシステムなんですが、つなぎ目でこのレールがひっかかって進めない事が多々ありました。

小さい子どもは大人が前後にいないとややこしかったです。

大人も一緒にやった方がいいです(^^)

ヒーローズは意外とクセ者だった。楽しむコツは。

ヒーローズとは。

一言でいうと体験型のゲームセンターです。

すごく人気です。

f:id:home-run:20190405083245j:image

2イニング対戦できるバッティングセンターのようなもの、ピッチング、PK戦を体験できるゴールキック、カーリング、乗馬、アーチェリー、ボーリング、トランポリンでジャンプしながら、ゲームの画面を自分がマリオになった気分で進んでいくゲームなどがありました。

f:id:home-run:20190405083834j:image

ここは整理券が必要です。

1回入場すると30分間どれでも遊べます。

 

ここがまぁまぁクセモノで、イライラしましたよ(^^;

全部で14?15?ブースしかないのに、1回で40人~50人ぐらい投入するんですよ。

18:30の回はもっと投入されました。

時間も30分しかない。

とりあえず1番に走ってやりたいブースを確保しないと全然遊べない可能性もあります。

入場の時にカードをもらって、それを体験したいブースの機械にピッとしとくと予約が出来るので、ずっと並ぶ必要はないんですが、予約番号が6とか7だと既にアウトだと思います。

子どもがやりたいブースを大人のカードでいいタイミングの予約番号で取っておくと、充実した30分になりますが、予約していた順番が来た時に60秒以内にもう一度自分のカードをピッとしないと、いけません。

60秒が過ぎると次の人の順番です。

そのタイミングをうまく計って予約するのがコツになります。

1番にやりたいブースに行くには、一番前に並ばないといけません。

整理券の時間の10分前に集合ですが、もっと早くに来て、整理券を渡すのも1番になっておくと絶対安全です。

※1番にブースに行きカードとピッとすると、「認識できるカードではありません」と、まだカードの読み込みがスタートしてない時がありました。

ここで、受付に言いに行ってしまうと、次に並んでいる人がピッとしますよね。

ちょっと待つとカードが読み込まれるので、絶対その場から離れず何回かトライし、無理ならその場でウロウロしている係り員を呼びましょう!!!

これで大失敗しました。

そんな人も大勢いました。

ワイルドハーベストは16時前後が待ち時間なしの可能性が!

 

コマーシャルなんかで、大自然の冒険とか、このワイルドハーベストが流れていますが、思ってたのと違いがあり過ぎ(笑)

でもそれはそれで、結構良かったです。

ネタばれするので詳細はやめときます。

何より、小腹を満たせた。

15:45ぐらいに行ったら待ち時間なく入れました。

すかすかではありませんが、3種類のメニューがあり、それぞれ別の場所で調理するし、広さもあるので

16:00、16:15の時点でも待ち時間なしでした。

体験時間1時間となっていますが、じゃがいもならダッシュで15分ぐらいで終われます。

何かの合間にやるには丁度いいです。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ