ぐらまらすふぁみりーきゃんぷ 家族でキャンプ!冬はスノーボード!快適に過ごす為の豆知識

家族全員が快適に、楽しいキャンプができる!初心者が初心者に教える豆知識、冬はスノボ!

2017年8月6日放送 相葉マナブ で「便利グッズ7選で簡単バーベキュー」やってましたよ~

【目次】

 

 たけだバーベキューさんが教えるBBQで使える便利グッズ7選!

たけだバーベキューさんが出演するという事で、録画録画~!!

普段よりはしゃべってる時間が長くて、芸人さんっぽい!

でもピッてテレビつけた人は、芸人じゃなくニューフェイスの料理研究家?って映ってるんちゃうかな(^^)

盛りだくさんなようで、サクサク進んで行きますよー。

 

☆着火剤がいらない炭

エコココロゴス 669円

 ロゴス(LOGOS) エコココロゴス・ミニラウンドストーブ 6 83100106

ロゴス(LOGOS) エコココロゴス・ミニラウンドストーブ 6 83100106

ライターの火をこの炭に直接当てるだけ。

チャッカマンですぐ火がもえ上がってます。

普通の炭なら30分ぐらいはかかりますよ。

1個で1時間火力が保たれるそう。

秘密は、炭に着火剤をコーティングして燃えやすくしているんだとー。

このエコココロゴスの上に普通の炭を乗せれば、普通の炭にも火がつきます。

 

☆鉄板になるアルミホイル

焼きそばシート・ワイド 1,134円

ロゴス BBQツール (グリルにぴったり) 焼きそばシート・ワイド(極厚) 81314021

普通のアルミホイルの3倍の厚みがあります。

使い方は網の大きさに合わせて切り、四辺を内側に折り、器のようにする。

鉄板を洗わなくていいのはめっちゃ楽ですねー。捨てるだけ。

熱電動も良く、すぐに熱くなるんだそうです。

海老がジュージュー焼けてます。

鉄板で焼きそばをすると、ソースとか野菜とかひっついて、しかも洗う時は冷えてて取れない。捨てるだけはやっぱり楽やな~。

 

☆岩塩プレート

572円

f:id:home-run:20170807074744j:image

ロゴス(LOGOS) バーベキュー 調味料グッズ ヒマラヤ産 岩塩プレート 天然岩塩 ソルト 遠赤効果

このまま網の上に置いて熱して、その上に肉を乗せて焼く。

油の落ち過ぎとこげを防ぐ。

程よい塩味がつくそう。

遠赤外線効果もあり、じっくり焼く事ができ、柔らかく焼けます。

なんか不思議なプレートやなぁ。謎多し。要チェック。

 

☆ランタンスタンドのアイデアグッズ

スノーピーク(snow peak) パイルドライバー LT-004

足が1本でヤリのようになっている。地面に突き刺す。上部を掴んで叩き落すと、グングン地面に入っていく。

高さ調節もできる。

従来のスタンドは足が引っかかりやすいが、1本足なら引っかからないですね。

これは一緒にキャンプする友だちが持ってるから知ってるー。

せまい空間でもスタンド立てられるからめっちゃ便利なんですよね。

サイトの隅の方にある水道の横に設置してくれたら、夜の洗い物が明るくて、こわくない!

 

☆電池の要らないランタン

MIZUSION(ミズシオン)3,218円

日立マクセル MIZUSION ミズシオン LEDランタン 本体 MS-T210WH

日立マクセル MIZUSION ミズシオン LEDランタン 本体 MS-T210WH

水と塩で光るランタン。

使い方は海水をランタンに注ぐだけ。

ランタンの中にマグネシウム合金が入っていて、塩水を入れると金属が反応し、電子を放出、電子がプラス極に流れる事で電流が発生。LEDライトが点灯する仕組みになっている。

防災グッズとしても使う事が出来ます。

 

☆ファイヤーハンガー(焚火ハンガー)

10,584円

焚火の脇の地面に刺し、アーム部分を取り付ける。高さ調節が出来るので、火加減の調節が楽です。

f:id:home-run:20170807074826j:image

網付きのアームもあり、焚火で同時に複数の調理が可能。

f:id:home-run:20170807074939j:image

スノーピーク(snow peak) 焚火ツールポール N-100

 

☆ビンの飲み物がぬるくならないアイデアグッズ

アイスロッド

1,382円

グリーンハウス ステンレス製 保冷 アイスロッド 瓶ビールを冷たいままキープ GH-ICES1

アイスロッドを冷やしておいて、ビンにさし込む。

缶ならこちらがおすすめですよ!↓ ↓ ↓

www.famicamp.com

便利グッズで簡単に作れる!たけだバーベキューのキャンプ料理レシピ!

 レシピ①

たけだバーベキューさん曰く、バーベキューの前に火が付いた強火のうちに焼きそばを作るんだって。お腹が満たされてお肉食べられるんかなぁ。

やっぱり焼きそばはシメで食べたいなぁ。

焼きそばの材料に海老を使ってましたが、殻は全部剥かず、半分残して、旨味を出すんだそう。

≪海鮮塩焼きそば~沖縄風≫

f:id:home-run:20170807075025j:image

車エビ2尾

イカ・あさり等

ゴーヤ・ニンジン・玉ねぎを薄切りに。ゴーヤは水にさらしてました。

焼きそばシートのアルミホイルの鉄板にゴマ油をしき、殻を半分むいた海老をまるごと焼く。

イカ・あさりを炒める。ゴーヤ・にんじん・玉ねぎを加えて炒める。

鶏がらスープ・すりおろし生姜を入れて、塩を振る。

相葉君が、今めちゃくちゃ世界中で流行ってる”セクシー塩フリ”で話題のヌスレットさんの動きで塩を振る笑!

f:id:home-run:20170807075001j:image

 

 

レシピ②

焼き野菜に白ワインを霧吹きでかける裏技!

網で焼くとパサパサになりがちだけど、表面に白ワインをかけると、香りがよく、ジューシーに。フランベと同じ効果で、風味を水分がプラスされる。

 

レシピ③

シュラスコ

牛もも肉を串をさす。

塩コショウで味付け。

ファイヤーハンガーで焚火にかけて、回しながら焼く。

削いで食べます。

f:id:home-run:20170807075044j:image

【特製シュラスコソース】

ピーマン・玉ねぎ・トマトをみじん切り~角切りの大きさにカット。

赤ワインビネガー・オリーブオイル・すりおろしニンニク・塩・コショウ

 

レシピ④

キャベツとチーズの絶品料理

満開キャベツ

キャベツ1玉→キャベツの上部3cmを切り落とす。中をくり抜く。

上部は蓋に使う。くりぬいた部分はみじん切りに。

ひき肉を炒め、塩コショウで味付けする。

みじん切りにしたキャベツ・玉ねぎを炒める。ケチャップで味付けする。

炒めた具材の半分をキャベツに詰める。チーズを入れる。残りの具材を詰める。さらにチーズをのせる。蓋をする。

アルミホイルで包む。

焚火に放り込む!

 

もずくの炊き込みご飯

アルミトレーの上にアルミホイルを敷く。後で蓋になる部分も長く置いて置く。

f:id:home-run:20170807075107j:image

洗ったお米、しめじ、にんじん、ツナを入れる。

しょうゆと酒を混ぜた出汁を入れる。

きざんだもずくを入れる。

アルミホイルを折りたたんで蓋をする。

ファイヤーハンガーの網の上に置く。

もずくは冷たいのしか知らんけど、温かいのってどんなん?

結構しっかりした、いいもずくじゃないと失敗しそう?

 

ダイナミックなキャンプ料理作ってみたーい!

焼きそばもローストビーフも、もちバーベキューもやった事あるけど、どうしても失敗を恐れちゃって派手にはやらないんですよね。

シュラスコなんか作ってみんなで踊ったら楽しそー♪

(シュラスコ食べに行ったら、踊りながらカットしてくれますよね?)

 

キャンプの道具って尽きないですね。

みんな道具が好き。

でも、炊き込みご飯はばらけないようにアルミのトレーに入れるだけ。

ライスクッカーじゃないんですね。

それが逆にサバイバルっぽくておもしろい!

www.famicamp.com

私的にはキャベツ丸ごとの、焚火に放り込むやつが気になる。

今度やってみよ。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

あなたの椅子はリクライニングできますか?キャンプやアウトドアでリクライニングしたい~!

f:id:home-run:20170807165249j:plain

【目次】

 

キャンプでリクライニングできるチェアがほしいー!

キャンプやアウトドアで使う椅子。背もたれを調節できるものを持っていませんでした。

ちょっとウトウトきた時、ひと眠りしたい時、背もたれ真っすぐでは休めなーい
キャンプの時の椅子でリクライニング機能のあるチェアがずっと気になっていました。
コールマンやロゴスといったメーカーから商品もでていますが、それなりの価格です。
もっと手頃(3,000円以下で!)で、使い勝手の良いものがないかと探していました。
キャンプで優雅な時間、ゆったりした時を過ごすにはやっぱりリクライニング機能が付いた椅子が必要だわー。

 

快適なリクライニングできる椅子見っけ!

購入したのは、オンラインショップナチュラムのオリジナルブランド「ハイランダー」のリクライニングローチェアです。

 f:id:home-run:20170806210711j:image

●本体生地:ポリエステル60D
●フレーム素材:アルミ
●サイズ:48×61×71cm
●収納サイズ:62×64×7cm
●座面高:地面から約20cm
●耐荷重:80kg
●本体重量:2.8kg
●収納袋付き

4段階リクライニング機能付きで、アーム部を持ち上げるだけで簡単に調整できます。

これは一番フラットな段階。

f:id:home-run:20170806210716j:image
アームも木製で高級感があり、気を使ったのか??商品にはハイランダーのロゴがあえてつけられてないです。他のブランドとも合わせられます。
薄くたためてコンパクトになり、収納袋も一緒についています。
これで2,980円ですよ!いいんですか?!
ナチュラムのオンラインショップはたまに期間限定で全品送料無料キャンペーンなどもしているので小まめにチェックしています♪

安いと思いながら購入を悩んでいた他の商品があります。

キャプテンスタッグのエクスギアシリーズ。
キャプテンスタッグ  エクスギア ロースタイル リクライニングチェアです。

ナチュラムでは、ハイランダーと同じ2,980円です。

 ハイランダーと見た目似てるけど、なにが違うんやろ?

値段もほぼ同じですが、1カ所大きく違う箇所があります。
それは、ハイランダーには背もたれの上に枕がついているのです。

取り外し可能です。取り外しというか、後ろにグリンってできます。

これ、すごい。完全に外せたら置き場所に困るし、かしこー!

 

f:id:home-run:20170806210753j:image

 

ハイランダーのリクライニングローチェアはキャンプでもリビングでも使える優秀なやつ

今はハイランダーの椅子を自宅のリビングで使用しています。

ローチェアなのでかなりリラックスできるし、この枕がかなり良い感じの仕事をしてくれるのです。

この枕の中は、ちょうどいい高さと固さ。弾力があり、弱々しくないです。
リクライニングをしていない時は枕がない方が良いです。

座っていると枕があると窮屈になります。枕は簡単に外せるので問題ないです。
リクライニングをした時はかなりこの枕効果があり!!
枕があることでかなり快適な時間を過ごす事ができます。

星を見るのにちょうどいいわぁ~。

エクスギア商品と悩みましたがハイランダーにして正解です。
初めから枕がなければ何も感じないですが、あればやっぱり違います。

座面、背もたれの布の張りもよく、すぐに寝てしまいます(^^;

 

リビングでも使えるチェアこちらもおススメです ↓

www.famicamp.com

アウトドア、キャンプだけでなく、我が家のようにリビングやベランダでもおすすめですよ!

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

スノーピークのリビングシェルTP-623RとインナールームTP-512IR使ってみた感想と使い心地

【目次】

 

スノーピークのリビングシェルとアメニティドーム、インナールームで家族が一つに。

スノーピーク テント リビングシェル [4人用]
by カエレバ

 

これまでのキャンプ、テントはスノーピークアメニティドームL、タープはコールマンのパーティーシェードを使用しています。
このセットでも非常に快適で文句のないものですよ。

しかし、新しいタープが欲しくなってきました。

 

何度も言いますが、キャンプ場に行くと、皆さんのテント・タープがカッコよく見えるんですぅー!

住宅展示場のように並んでいるキャンパーさん達のテント・タープ・キッチンのレイアウト、小物等を見て回るのがキャンプの楽しみの一つ。

素敵な物を見つけると話しかけそうになります(^^;

今までは、テントとタープを分けて考えていました。

くつろぐリビング寝る為のテント

設営の位置も離していました。

しかし、時代はグラマラスなキャンピング。

天井が高く、広いリビング、その奥に寝室。

寝室でまったりしている人、リビングでくつろぐ人、リビングから見える子ども達が走り回る姿が微笑ましい。全員が同じ空間にいる。

キャンプ場においても、その様式に変わっていってるんですね。

そういうワケで、ついに、スノーピークのリビングシェル&インナールームを購入しました!

f:id:home-run:20170804085750j:image

 

スノーピークのリビングシェル、インナールームとは?

リビングシェルとは、リビングとして使えるシェルター。

★2ルームテントとも呼ばれ、吊り下げ式のインナールームを使えば、リビング+寝室に。

★インナーテントを使用しなくても、ワンタッチテントのような簡易なテントを使うも良し。

アメニティードームとドッキングできる!広いリビングと広い寝室を行ったり来たり出来る!

★床部分は何もないので、グランドシート+レジャーシート、フロアマットを敷けば、お座敷仕様のリビングに。

全面メッシュになるので、風通しが良く、虫の侵入も防げる。

 

使い方は本当にいろいろです。

季節やキャンプするメンバーによって仕様を変えれるので、多用途ですね。

 

リビングシェルは赤と青のカラーガイドでスイスイ設営出来る。

 差し込み口が青のスリーブに、青のポール。

赤は赤。に入れていけば、立ち上がりました(^^)

天井中心→サイド→前後の順にポールをさしていけばいいのです。

f:id:home-run:20170804085854j:image

f:id:home-run:20170804090442j:image

青のマークが集まってくるので、合ってるって確認できる。

f:id:home-run:20170804090459j:image

青のポールは青のピンをさす!

f:id:home-run:20170804090541j:image

 

リビングシェル インナールームを使えば熱帯夜も対応できる

吊り下げ式のインナールーム。フックをリビングシェルにかけていく様式。

7月の3連休、めっちゃ暑い夜、リビングシェルを全面メッシュにし、インナールームもメッシュの状態にして寝ました(^^)

風がとおる~。夏はこれがええわぁ~。

外で寝てる状態(^^)

24,500円

snowpeak (スノーピーク) タープ リビングシェル インナールーム TP-512IR [4人用]
by カエレバ

 

リビングシェルTP-623Rと併せて持っておきたいシールドルーフ

リビングシェルの天井にさらに天井をかぶせる。

夏のキャンプには必須と言って過言ではありません。

このシールドルーフは、撥水加工・生地・遮光ピグメントPU加工の3重構造。

通す光を軽減し、濃い影を落とす。陽射しを抑え、体感温度を下げます。

結露も軽減する。11,300円。

f:id:home-run:20180305072421p:plain

snowpeak (スノーピーク) タープ リビングシェル シールドルーフ グレー TP-612SR-GY
by カエレバ

アメニティードームとドッキング可能でさらに広い空間で快適に過ごす

今回購入した物。

スノーピーク リビングシェル TP-623R 99,800円(税別)
リビングシェル シールドルーフ 11,300円(税別)
リビングシェル インナールーム 24,500円(税別)

 

リビングシェルを購入したのは、結局アメニティードームLを持っているからです。

メッシュシェルターTR-920もアメニティードームとドッキング可能です。

メッシュシェルターの方が、名前の通り、フルメッシュになります。もちろんフルクローズ状態にもなりますよ。こちらと悩みました。

79,800円

スノーピーク テント メッシュシェルター [4人用]
by カエレバ

しかしながら、シェルターとアメニティードームをつなぐ「トンネル」が必要。

12,800円

snowpeak (スノーピーク) タープ メッシュシェルタートンネル TP-920T
by カエレバ

 

リビングシェル使ってみた感想 

 

 

★まず、設営が簡単。大人2人で15分程度あれば設営できます。慣れれば一人でもいけそうです。

★夏にキャンプする我が家にとって、メッシュ&メッシュで使用できるのは有難い。

天井の高さが最高で210cm。インナールームもそれぐらいなので、立ち上がって着替えができるので楽です。アメニティードームLは高さが165cmで微妙な高さ。

★区画があるキャンプ場では、サイトの大きさによっては、リビングシェルとアメニティードームを連結させた大きさが入らない可能性もあります。大いに。
その場合は、リビングシェルを広いテントとして使う事もできるので、キャンプ場や季節によって、使い分けが出来るという点も気に入ってます。

 

スノーピーク テント リビングシェル [4人用]
by カエレバ

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

今欲しい かわいいキャンプ雑貨・キッチン用品探し~

 【目次】

 100円均一でもキャンプコーナーがありますね。

いかにキャンプが流行っているかが分かります。

100均だけでなく、おしゃれな雑貨屋さんにも、キャンプやアウトドア向けの品ぞろえが豊富です。

「キャンプで使えるグッズ〇選!」とかは無しにして、私がこれ欲しい!かわいい!と思った物を、いるかどうかは抜きにして紹介します!

 

アウトドアのブランドじゃないから誰ともかぶらないカワイイ雑貨

 雑貨屋で見つけたこれ、ペンケース!シュラフそのまんま!

ダウンのような手触りでボリュームがあり、寝袋そのもの。

しっかりしたペンケースです。1,300円

 f:id:home-run:20170731231518j:image

大人が食いついてしまう!見た目のインパクトもすごい!

キャンプ好きの友だち、会社の先輩後輩などなどにプレゼントしたら、絶対喜んでくれますね~!

キャンプ好きじゃない人にも、自分が好きだからあげちゃおう笑

アマゾンにあった!

ペンケース 筆箱 おしゃれ かわいい スリーピングバッグ 寝袋 ペンケース SF-3561(ブラック)

 

続いて、こちらは香取線香を入れるケース。

今年はこういうかわいいケースに香取線香を入れるのが流行ってますね。

ラジオのような形、カエル、カエルの奥に山の形のがあります。

f:id:home-run:20170731231717j:image

キャンプ場で香取線香使いますよね。

夕方や寝る前にテントの前室~寝室に向けて。

普通に純正の(笑)丸い缶を使ってますけど(^^;

 

これは定番。だけど一度は集めたくなる。

スマイルLEDランタン

f:id:home-run:20170731235117j:image

 いろんな色、ひげバージョン、ハロウィンやクリスマス、本当にたくさんの種類があって、並べたい衝動にかられます(^^)

SNSに投稿したくなる。

子どもが持ってるとめっちゃかわいい♡

LEDだし、800円程度なので、プレゼントにもいいですね!

この色かわいい~

アマゾン ↓

BigFox スマイル LEDランタン 装飾照明ランプ 常夜灯 (グリーン)

楽天 ↓

 

100円均一とニトリで安くてかわいいキッチングッズをゲット

こちらは100円均一セリアにあったケース。

何用かは分からない。

f:id:home-run:20170801002210j:image

玉子のパックを入れられるケースが欲しかったところだった。

入りそう。

6個入りのパックならギリギリ入りました。

蓋も閉まります。

しかもmade in Japan。

f:id:home-run:20170801002231j:image

10個入り1パックは少ない気がして、2パック持って行くけど、絶対余る。

このケースがあれば、これからは6個入りを2パックでいいな!

玉子をキャンプ場に持って行く時はクーラーボックスに入れて行きますが、子ども達が勝手に飲み物を出し入れしたり、食材を探したり、玉子の扱いが雑でドキドキします。

キャリーケースがあれば安心です。

100均じゃないのはコレ ↓

たまごまもるくん 卵ケース 玉子キャリーケース 玉子ケース EGCP1

 

ニトリ。アカシアのお皿が充実してます。

くじら。

f:id:home-run:20170801004633j:image

パイナップル。

f:id:home-run:20170801004827j:image

これ以外にもいっぱいありました。

木のお皿は重ねてもキッチリ重ねられないのでかさばるんです。

でも、外での食事は、木のお皿が美味しく感じられます。

ニトリでは、アカシアのお皿でもリーズナブルです。

普通このサイズだと2,000円ぐらいしそうですけど、518円?!

 

 ホットサンドクッカー、オリジナルの焼きごてで作るのが楽しくなる!

チャムスのホットサンドクッカー。

赤礁崎キャンプ場の売店に置いてました。

赤礁崎キャンプ場の売店、見た目フツーの小さな売店なんですが、笑える程の品ぞろえなんです。

これは、かわい過ぎや~ん。

ロゴが印字される

4,500YEN!!

ちょっとお高いけど。

f:id:home-run:20170801005843j:image

アマゾン

CHUMS(チャムス) ホットサンドイッチクッカー CH621039

 

今使ってるのは、友達おすすめのアマゾンで1,200円程で買えるもの。

ホットサンドクッカーって、どれも結構高いのですが、これは安いのに本当に使いやすいです。アマゾンのレビューでも高評価。

フェリシモの焼きごてセットを駆使して、次男の6歳の誕生日にオリジナルのホットサンドを作りましたよ♪

焼きごてこそ高いのですが、オリジナルで作れるので飽きないです。

押したくなる笑!

イニシャルの焼きごてとか、いいですね~!

f:id:home-run:20170801005938j:image

 あつあつホットサンドメーカー SJ1681

 

次はこのスマイルの焼きごて欲しいなぁ~♡

焼きごて にこり スマイル 【焼印 】

焼きごて にこり スマイル 【焼印 】

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

夏のキャンプ場で何して遊んでますか?子どもの熱中症対策は?

キャンプ場での子どもの熱中症対策どうしてますか?

 f:id:home-run:20170728072028j:image

【目次】

 

夏のキャンプって、めっちゃ暑い。

何もする気が起こらなくなります(^^;

でも子どもって、親の心配をよそに、炎天下を走り回ってます。

楽しそうなのはいい事なのですが、いつ「頭痛い~」「しんどい~」って言われるかドキドキします・・・。

そうなる前にちょこちょこ予防対策をしないといけないし、予防をしていたら安心です。

熱中症を予防できそうなキャンプ場を選ぶ

熱中症を予防できそうなキャンプ場とは?

まず、標高の高いキャンプ場に行く。

標高100mで0.6度差が出るといわれています。

アスファルトであるとか、山だと日当たり・日照時間の違い、等条件によって異なりますが。

例えば、六甲山の展望台は標高752m、東灘区にある自宅に比べると4度も涼しいという事になります。

実際、子どもの夏休みに六甲山のガイドハウスに自然観察会のイベントに参加したりするのですが、車から出たら、すがすがしい気温です。

もちろん日差しの強さは同じですが、空気が違います。

山の中という事もあって、木陰に入るとエアコンきいてる?と思う程です。

我が家のホームキャンプ場と言っても過言ではない?!若杉高原おおやキャンプ場は標高680m。

下界に比べてやはり4度程違いますね。

ただ、昼間は普通に暑いですよ。

朝晩は楽です。朝からぐんぐん気温が上がります。

 

海や川で遊べるキャンプ場に行く

やっぱり水場があると気持ちいいですね!

親はゆっくりできませんが(^^;

 

熱中症予防の水遊びグッズ

熱中症対策と言えば水場がほしい。

我が家は水鉄砲でビッシャンコになって遊んでます。

キャンプ場以外で、いつもはコレ ↓↓

f:id:home-run:20170728103128j:image

この水鉄砲、大きいにもかかわらず、タンク式ではなく、噴射口から吸い上げるタイプなので、小さい子でも自分で吸い上げて遊べるのでめっちゃおすすめです♪

手がかからない♪

 

だけど、キャンプ場でこれは飛び過ぎて他のサイトにも迷惑がかかるので・・・

 コレ ↓↓

f:id:home-run:20170728103209j:image

これは100円均一で売られている水鉄砲です。

このタイプの太い版が700円程です。

 

100円均一のは壊れやすいですが、スプラッシュショットはとても丈夫です。

これくらいがちょうどいいですね。

バケツに水を入れて、離れた所でバトルしてます。

折りたたみ出来るシリコンのバケツは荷物が多いキャンプに便利!

 

水に入ってもOKなラジコン

これがあれば、水遊びの延長で飽きずに遊んでます。

f:id:home-run:20170728124428j:image

デコボコ道でも、川でも、ガンガン走れるオフロードカー。

ラジコンは電池の消耗が早いので、電源付きのサイトなら、充電出来る電池が使えるのでいいですね!

  

 水道が自由に使えるサイト、施設があると安心

赤礁崎オートキャンプ場は、海水浴場まで歩いて行けるキャンプ場という事もあって、サニタリー棟の外側に足洗い場がありました。

足や腕、子どもは頭から水をかぶって、涼しく過ごせました。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

食べる点滴?塩キウイドリンク!キャンプでも熱中症予防に使えそう?アレンジして作ってみた!

【目次】

「すまたん」で放送された熱中症予防になる「塩キウイドリンク」とは?

 f:id:home-run:20170728230001j:image

塩キウイドリンクは、飲む点滴と言われていて、熱中症の症状がある時や予防時に使用する市販の経口補水液とほぼ同じ成分らしい。

キウイは、カリウム・マグネシウム・カルシウム・糖が豊富。

これに塩(ナトリウム)をプラスしたものが点滴だそう。

 

熱中症のメカニズム

血液から作られる汗が蒸発する事で、身体の熱を外に逃がし、体温を下げます。

汗が大量に出る事で体内の水分が失われ、熱中症の症状が出ます。

また、汗が出る事で、ナトリウムやカリウム等の電解質も失われます。

血液中に最も多い電解質はナトリウム=塩分です。

体内の塩分が失われる事でも熱中症になります。

 

水と塩分だけでは改善できない可能性があります。

小腸でナトリウムと水分の吸収を促進させるのは糖分です。

水分・ナトリウム・適度な糖分が入っている物が経口補水液。

カリウム・適度な糖が含まれるキウイ+塩=塩キウイドリンク、同じですね。

 

塩キウイドリンクの作り方

用意するもの

キウイ1個、塩ひとつまみ、水100ml

●番組ではグリーンキウイを使ってましたが、ゴールドキウイでもなんでも。

①ジップロックなどのビニール袋に皮をむいたキウイと塩を入れて手で潰すように揉む。

f:id:home-run:20170728224415j:imagef:id:home-run:20170728225204j:image

●固めのキウイでも簡単に潰せます。

●ジャバジャバになるぐらいしっかり潰した方が飲みやすいです。

②水を入れて混ぜる。コップに入れる。

以上。簡単。

 

絶対アレンジ必要ちゃう?

テレビでは美味しそうな雰囲気で美味しそうに飲んでましたが、

味を想像したら・・・。

想像できる味。

きっと、あんな感じ?

 

そこで、ただの水ただの炭酸水甘いソーダの3種類で作って、飲み比べしてみました!

 f:id:home-run:20170728224513j:image

実験で使ったのはゴールドキウイ2個。2個という事は水分が200ml。

それぞれ 66ml ピッタリ計って入れました。

さぁ、お味は?

レシピ通り、水の場合・・・そのまんま。キウイと水って感じ。酸っぱいような苦いような味。点滴と思って飲めば美味しいのかも笑。

これだったら普通に食べるかな~。子どもはダメでした。ゴメンナサイ!

次はただの炭酸水・・・苦味が一番に入ってくるーーー。オレンジジュースを炭酸水で割っても美味しくないのと同じで、飲みにくい。ゴメンナサイ!

最後、甘いソーダー(スプライト)・・・これは絶対イケるでしょ!

うん!適度に甘くて美味しい。まぁ想像通りやけど。これは子ども達も食いついた。

熱中症予防だけじゃない!キウイで免疫力アップ!

ビタミンCが風邪などの感染症から守ってくれる働きがあるそうです。

ビタミンC含有量 レモン1個約20mg、グリーンキウイ1個約85mg、ゴールドキウイに至っては1個約161mg!

私の妊娠・産後に母が「免疫やから」(笑)って、いつもゴールドキウイを持って来てました。

私は健康優良児なんですが、母は弱いタイプなので知ってたんですね。

ビタミンEは抗酸化作用(疲労回復)があります。ビタミンCと一緒にとると、相互作用で抗酸化力がアップします。

キウイは、このようにビタミンCとビタミンEが同時にとれる数少ない食材みたいですよ。

ビタミンCは熱にも弱く、水溶性でもあります。

生で食べるのが一番効果的。

キャンプでも、ドリンクにするかは別にしても、キウイは熱中症予防に使えますね!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

神戸近郊でバーベキューが出来る場所。西宮にある御前浜公園が便利で広々~!

神戸でバーベキューが出来る場所って少なくなりましたね。

自分の道具がある人は、キャンプに行けなくても、バーベキューがしたい!

西宮にある御前浜公園でバーベキューができますよ!

 

【目次】

 

 家族や友達と気軽にバーベキュー!西宮浜にある御前浜公園

 

f:id:home-run:20170727120905j:image

御前浜(おまえはま)公園
兵庫県西宮市西波止町
阪神電車「香櫨園駅」下車徒歩20分
阪神電車「西宮駅」からバスに乗り換え「西波止町停留所」下車 徒歩2分
国道43号線「建石交差点」を南へ約1km


駐車場

御前浜駐車場

1日1回 500円 AM7時~PM8時。

駐車場は80台程です。
11時ぐらいになると満車になります。

 

使用料

無料

 

予約

なし。

区間なし。

場所は早いもん順!

 大きな木がたくさんあるので、早めに行って日陰をキープしよう!

 

御前浜公園 近隣のスーパーとコンビニ

*お店が一切ありません。

 現地は本当に何もありません。

 食材や飲み物は買って行くか、近くのスーパーかコンビニで!

 ★万代 西宮前浜店 

  西宮市前浜町1-35 0798-33-3838

  営業時間9:00~ 御前浜公園から歩いて10分ぐらいかかります。

  P有

 ★コープこうべ 香櫨園店

  西宮市川東町4-4 0798-34-1088

  営業時間9:00~ 阪神香櫨園で下車の場合寄れます。

  43号線「建石」の交差点を南に下った西側にあります。

 ★マックスバリュ 西宮浜町店 

  西宮市浜町3-10 0798-22-7530

  営業時間7:00~ 御前浜公園から歩いて15分ぐらい。

  万代から徒歩5分かからないぐらい。

 ★セブンイレブン 西宮香櫨園店

  西宮市川添町3-4 0798-34-5171 

   コープこうべから100m南

 ★セブンイレブン 西宮前浜町店

  西宮市前浜町1-50 0798-34-6334

  万代の東100m

 

 ジュースは駐車場の近くに自動販売機があります。 

 

御前浜公園でバーベキューを楽しむ為の情報♪

水道がありません。

 野菜を洗ったり、お皿を洗ったりが出来ません。

 野菜は洗って、切って、焼くだけの状態で持って行きましょう。

 お皿やコップ、お気に入りを持って行きたい所ですが、洗う所がないので、紙皿や紙 コップになりますね。

ゴミは持ち帰りましょう!

 都会でバーベキューが出来る場所が少なくなって、御前浜は貴重な存在です。

 「来た時よりも美しく」←誰が考えたんでしょうね。素晴らしい!

 バーベキューが出来なると悲しいですね。

 

トイレあります

 ティッシュペーパーを持って行きましょう!

 何忘れても、ティッシュだけは!必須!

 f:id:home-run:20170727205406j:image

 

*御前浜公園は、砂浜です。

 広い砂浜と芝生が広がっています。

 バレーボールや、ドッチボールなんかもできます。

 野球をやっている家族、バドミントン、広いから何でもできそうです。

 ブランコとシーソーだけですが、遊具もあります。

 f:id:home-run:20170727205900j:image

キャンプ好きはタープを張ろう!

大木で日陰は多いです。が、タープも多く見られます。

タープを張って1日ゆっくり遊んでいる家族が多いです。

 

5月6月の気候のいい時期でも、ギューギュー詰めって感じは全然ないです。

ゆったりとしています。

超穴場ですよ!

 

芦屋のすぐ隣です。

自宅から自転車で行った事もあります。

すぐ隣に芦屋浜。

 f:id:home-run:20170727211008j:image

ここでカヤックした事あります(^^)

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

ヨコザワテッパンって何?男性はこれ好きでしょ!育てる鉄板。愛用者続出中!

 

【目次】

 

ヨコザワテッパンの魅力って?どうやって使うん?

 

爆発的に売れてるらしい、このヨコザワテッパン。

って、何なん?

見た目はただの鉄の板。これで肉を焼くという。

小さいし、油横から落ちるやん!意味分からん!

 

肉や野菜、魚などをヨコザワテッパンで焼いている写真がネット上にいっぱい上がっています。

なんかかっこいいけど、ほんまに使えるん?

何がそんなに魅力なん?

 

ヨコザワテッパンとは?

ライター、釣り人として活躍中の横沢テッペイ氏がずっと推してきたミニ鉄板が「ヨコザワテッパン」。

この鉄板の良さを冒険用品の店(会社名:ジェットスロウ)の代表者である水口謙二氏に10年越しで伝え、商品化が実現した。

 

冒険用品の店とは?

会社名 株式会社ジェットスロウ

世界初の冒険用品専門ショップ。

代表者の水口謙二氏

オートバイ雑誌での編集2年、またルアーマガジン誌に創刊から編集として携わる。18年間の編集者時代においては、2003年より2010年の間、ルアーマガジン、ルアーマガジンソルト、ルアーマガジンリバー、磯釣りスペシャル、ちぬ倶楽部などの定期刊行物の編集長として。また多くのムック誌と映像作品をプロデュースし、2011年3月には独立。ジェットスロウ社を同年6月設立し、アウトドアメーカー、フィッシングメーカーのプロモーションに従事、主事する。世界の旅をライフワークとし、旅をするためのギアと世界の魚と遊ぶためのギアをさがしているところ…(出典:冒険用品)

 

過酷な冒険から小さな冒険まで、冒険に耐えうる本物の用品を扱う。

代表の水口氏とスタッフが認めたギアのみをセレクトし、企画、製造、プロモーションまでを行っている。

 

そんなカッコイイゾーンに憧れてしまう、キャンプ初心者の私。

キャンプの料理にも慣れてきて、新しい料理のアイテムが欲しくなる時期。

そんな心の隙にヨコザワテッパン。

ぽちっと。

 

f:id:home-run:20170725214632j:image

 

ヨコザワテッパンの使い方、シーズニングは?

これが好きじゃない。シーズニング。

ダッチオーブンやスキレット等、鉄製の物は散々やってきた。

ダッチオーブンの時は死にかけたけど、ヨコザワテッパンは平らで小さいから、がんばれそう。

シーズニングのやり方

錆防止剤が塗られてるから、それを取り除く作業。

油をひいて、煙がでるぐらい熱する。火を止めて冷めたら洗う。

火にかけて、熱する。冷めたら油を塗る。

火にかけて、熱する、油を塗るを数回する。

最後、ねぎとか玉ねぎとか、匂いの強い野菜のカスを炒める。

油を塗って、新聞紙に包んで保管。

 

そもそも、このヨコザワテッパンは、釣り好きの横沢さんが、釣りをした後に、炭を起こして食材を焼くのは面倒、シングルバーナーで手軽に鉄板で焼き物が出来る便利さが売りである。

多くの方がシングルバーナーを使っています。

ちょうどシングルバーナーに乗るサイズなんです。

f:id:home-run:20170725214931j:image

www.famicamp.com

カセットガス本体が熱くなり過ぎると危険なので、「ヨコザワの盾」が別売りですが、あります。

 鉄板とボンベの間にあるのがそれです。

五徳部分とボンベを1枚の板で遮断してます。

 

こんな時もユニフレームの焚火テーブルの使えますね。

熱くなっても、油が落ちても平気。

 

www.famicamp.com

鉄板を熱します。煙が出るまで熱したら、あとは極とろ火で焼いていきます。

ヨコザワテッパンは厚みがあるので、熱を溜めやすく、また均等に熱を保ちます。

お肉はジューシーに焼けます。

購入したばかりだと、結構くっつきます。

予想通りくっつきますが、安心してください。

使えば使うほど、いい感じになります。

くっつかなくなります。

じっくり育てる系ですね。

男性は好きそうですね~。

俺の使う?」

俺の見る?」

って感じになるんでしょうね。

後片付けも楽です。付属のヘラで焦げを取るだけでOK!

これもいい子に育てるコツなんでしょうか笑。

バーベキューコンロを使うと、炭の始末や洗うのが大変

これなら楽です。

 

心配していた油は下に落ちます。

下に落としたくない人はキッチンペーパーで拭きながら。

めちゃくちゃ油が出る物なら、サムギョプサル風に角で器に受ける!

アルミのバットやアルミホイルを敷いてやってる人も。

 

コンパクトだからリュックに入れて持って行ける。

さっと出して、ゆっくり焼いて、ちびちび食べる。そのまま片づける。

クール過ぎ。

ヨコザワテッパン料理部にヤキヤキ写真を投稿しよう!

 

インスタやフェイスブックで密かにヨコザワテッパンファンが盛り上がってます!

f:id:home-run:20170725214850j:image

皆さん美味しそうなヤキヤキ写真ですー!!

お腹すいてきますー

 

カマドスマートグリルや笑’SのB6君がピッタリなサイズなんですね~

 

www.famicamp.com

これらのアイテムも畳んで、リュックで持ち運べるから、ちょうどいいやん!

今はコンパクトの時代なんですね~。

ソロキャンプ流行ってるから身軽でこじんまりがいいですね。

 

ヨコザワテッパンで次は何を焼こうか、キャンプの楽しみがまた1つ増えました♪

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

ソロキャンプで大人気!コンパクト焚火台 カマドスマートグリルB6型 VS 笑’SのB6君

 【目次】

 

B6サイズの焚火?折りたたみ式の小型グリル

 

キャンプで焚火って憧れ。
焚火したいって常々思うのです。
焚火をしてユラユラ揺れる火をみながらまったりとしたい。

春先や秋口のキャンプの夜は、ちょっと暖がほしい。

子供と串に刺したマシュマロで焼きマシュマロしたり。

ユニフレームのファイアグリルを持っているので焚火をしようと思えば、薪を購入して火を起こせばできるのですが何故かなかなか機会がありません。

機会がないというか、ちょっとたいそうなんですよね。

結構 炎と火の粉が上がるので。

迫力があっていいんだけど、家族だけの時は、やめとこかってなります。


使えそう!とりあえず持って行けるコンパクトさがいい!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ 焚火台 1台2役 折りたたみ カマド スマートグリル B6型 UG-34 バッグ付
by カエレバ

 

ナチュラムの方はこちら ↓ 

 

バーベキュー コンロ / 焚火台
付属品: 専用バッグ、ゴトク、網
組立サイズ: 200×125×180mm
収納サイズ: 240×180×35mm
アミサイズ: 163×108mm

重量:約760g

特徴1: バーベキュー 焚火が楽しめる1台2役のアウトドアコンロ
特徴2: B6サイズに収納でき、便利なキャリーバッグ付

 

すごく小さなバーベキューグリルです。
かわいい!オシャレ!

しかも!値段は3,000円以下で多く販売されています。
組み立てや収納も簡単に出来てコンパクト。
1台二役ということです、薪や炭をくべてバーベキューみたいな焼き物もできるし、サイドから薪などをくべることができるので、小さな焚火ができます。
これなら卓上やテーブルサイドでできてしまうかも!

バーベキューコンロでバーベキューをしつつ、卓上で魚介を焼くとか、

お父さんのつまみは卓上で焼く、とか。

ユニフレームの焚火テーブルを使えば卓上でもいけますね。

 

www.famicamp.com

キャンプの食事の時などでも、ちょっと炙ったり、焼いてみたりと食べる楽しみも増えそうです。

ちょっとつまみたい人や、落ち着いて熱々を食べたい人は、これ最高ですね。

炭受けの上に炭や薪ではなく、アルコールストーブや固形燃料を載せればお湯を沸かしことなど、風防の機能も果たしてくれます。

頑丈だから、風防としては完璧ですね。

 

 

対抗のアイテム「笑’SのB6君」

なんて読むんや!

しょうずのB6くん!

笑's・コンパクト焚き火グリル B-6君・3点セット/SHO-0004-10-25
by カエレバ

折りたたむと厚み18mmになってしまう超うす型コンパクト設計。
ツーリングやハイキングにもお勧めできる、500gのポケットサイズ焚き火台です。

組立サイズ:約215mm×122mm×165mm

収納サイズ:約181mm×122mm×18mm
重量:約500g

コンパクトグリルの代表的な存在!ソロキャンプの超有名アイテムです。
折りたたむとB6サイズになることから名づけられたこの商品も前から気になっていたアイテムです。
組み立てが少し難しそうです、素人には少し時間がかかるかも、でもこれがキャンプやアウトドアの醍醐味って考えれば良い味を出している商品ですよね。

それでなければここまで世の中に出回りませんもんね。

ソロキャンパーの皆さんはこれ好きですよね~。

手がかかる子がカワイイ?!

皆さんホント、道具が好き。

カマドスマートグリルと笑’SのB6君、さぁどっち!

カマドグリルが重量750g、B6君が500g。

カマドグリルが3,000円以下、B6君6,700円程。

我が家は組み立てやすいと評判のカマドグリルにします!

 

やはり、汚れるのは仕方ないのですが、洗うのが面倒なソロキャンパーさんは、

B6よりやや大きめのタッパーに入れて帰るそうです。

考えましたね~。

単行本より少し大きいサイズ、ぐらいのコンパクトさなので、タッパーいいですね。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

レトロな自動販売機、ゲームセンターは子ども達にも大人気!舞鶴市ドライブインダルマ!

2017年7月赤礁崎オートキャンプ場の帰りに寄れる、めん類自販機の聖地

赤礁崎オートキャンプ場を13時にチェックアウトして、次に目指すは、貴重なラーメンの自動販売機がある「ドライブインダルマ」。

キャンプ場から車で約1時間。

一歩中に入ると一気に空気が変わります。

国宝級の川鉄計量器製めん類自動販売機の記事はこちら!

www.famicamp.com

ラーメンとうどんの自販機だけじゃない!ハンバーガーと瓶コーラの自販機

レトロ過ぎるハンバーガーの自動販売機もありました。

f:id:home-run:20170721172747p:image

どれでも200円。

子どもはレタスバーガーを選ぶ。

赤い加熱ランプが点灯し、その後、温かい白い箱が出てきた!

何も書かれていない白い箱。

小さい!?

マク○ナル○のハンバーガーより一回り小さい感じがするが、期待を裏切らないでおくれ~!

 f:id:home-run:20170721173424j:image

 ふわふわのバンズにしっかりしたパテ。

思ったより普通サイズ!

ギリギリの箱に入ってたんだね。

おいしいっ!!と。

ぺろっと食べてしまいました。

 

食べたらもちろん、瓶のコーラの自販機に走って行きます。

瓶のコーラは何回も飲んだ事あります。

子どもの頃お好み焼き屋さんに行ったら、ファンタとかオレンジジュースとか瓶のが冷蔵庫に並んでました。いかにも美味しそうなんですよね〜。でもすぐになくなっちゃう。

190mlしか入ってないんだ〜。

どうりで。すぐなくなるはず。

 

お金を入れてジュースの種類を押すと、棚の様な所に転がってくる。

f:id:home-run:20170723193917j:image

扉を開けて取る。

栓抜きで開ける。

フタは下に落ちる。

子どもはこれが楽しい。

f:id:home-run:20170722233429j:image

130円。

子どもも瓶コーラは憧れ。

瓶で飲むと味がちゃう!って。

そうだよー。美味しいんだよー。

この瓶やったら水でも美味しいんちゃう?

 

でたよ~、レトロというよりは怪しげなゲーム。

f:id:home-run:20170723212237j:image

だって景品が・・・

やりたいけど、何狙ったらいいん??

f:id:home-run:20170723220218j:image

でも、左上を注目!どのゲームも100円で3~4回チャレンジできる!

どんな景品であっても、100円であの快感のチャンスが3回もあるならば、人間ってやっちゃう。

そんな深層心理をついたゲームセンターだったなんて。

家族で700円程使ったけど、1個もゲットできなかった。

さみしさは、ない。

 

いろいろ満喫しました。

子ども達はまだまだゲームやりたいって言うけど、きりがないので終わり~。

お別れの時です。

 

ラーメン・うどんの自動販売機は、製造が終了しているので、部品がありません。

壊れたら終わり。あるいは、部品を特注で作ってもらうしかありません。

古い自動販売機だけに、電気代も膨大です。

特注で作ってもらう経費と膨大な電気代を考えると、あきらめる選択を選ばざるを得ません。

それでも続ける。

もはや、自動販売機に対する愛です。

どんなに赤字でも、ここの自動販売機に会いに来るお客さんのため。

愛です。

素晴らしいです。

もう1回ゲームやっとく?

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2017.7.22 雨上がりのシロート×クロート 関西テレビでやってました!

明日使えるキャンプ情報とキャンプ飯!

キャンプ流行ってますね~!

マイブームのたけだバーベキューさんが出演という事で、放送を楽しみにしてました♪

番組の内容は、シロートチームとクロートチームに分かれて、雨上がり決死隊がキャンプに挑戦!キャンプに行きたくなる新情報やキャンプ料理を紹介という事です!

 

キャンプ料理のプロ、たけだバーベキュー

1986年生まれ。兵庫県加古川市出身。

吉本興業のお笑い芸人さんです。

バーベキューの事だけを綴ったブログがきっかけに、レシピ本を出版。

キャンプインストラクター、お肉検定1級、スパイス&ハーブ検定2級取得。

笑いはないのですが、ためになる事を教えてくれます

しかも、この方の料理、おしゃれなんです!

キャンプビギナーの私にはカリスマですよ(笑)

 

 

シロートチーム 

リーダー宮迫博之 

武智(スパーマラドーナ) 

田中一彦(スーパーマラドーナ) 

鈴木奈々

 

クロートチーム

リーダー蛍原徹

たけだバーベキュー

カリスマインスタグラマー 松尾真里子

 

に分かれてスタートですよー!

 

道具を選んだり、テントを立ててみたりしますが、私の目的は料理です!

クロートチームは、

ローストビーフ、鶏肉の特製パエリア、魚介たっぷりブイヤベース、ピザを作ります!

 

ローストビーフ

ダッチオーブンを使ってました。

ダッチオーブンですが、ガスバーナーを使ってました。

ダッチオーブンって、炭の時と思い込んでましたが、ガスバーナーでも手軽に使えるんだ~。出番が増えそう。

ガスバーナーはスノーピークのツインバーナーを使ってました。

これ狙ってるんですよねー。

≪レシピ≫

牛モモ肉に、●ハーブソルト●コショウで下味を付け、

ダッチオーブンのオリーブオイルとニンニクを入れる。

牛肉の全部の面に焼き色を付ける。

ダッチオーブンの底に鉄網を敷き、肉を置く。

フタをして、弱火で30分蒸し焼きにする。

f:id:home-run:20170722231723j:image

 

鶏肉の特製パエリア

≪レシピ≫

オリーブオイルを熱し、●鶏肉●玉ねぎ●ソーセージを炒め、塩コショウで味付け。

●生米2合(洗わない)を入れて、混ぜる。

●サフランを浸した水をお米が浸るまでいれ、●コンソメ固形2個入れる。

●パプリカを2cm幅にカットし、綺麗に並べ、フタをして強火で12分、火を止めて約10分蒸らす。

●レモンを飾る

f:id:home-run:20170722231734j:image

 

ブイヤベース

≪レシピ≫

●人参1本●玉ねぎ1個●セロリ1本をみじん切りにしておく

フライパンにバターを入れ溶かす。

野菜を炒めて、●ハーブソルト●黒コショウで味付け

●トマト缶●白ワインを加える

全体に火が通ったら●ローリエ●白身魚●えび●固形コンソメ2個を加え、

フタをして約15分煮込む。

レモンをパセリを飾って完成

 

ピザ

ロゴスのピザ窯を使っていました。

焚火を使ってます。

2分直火焼きです。

2分?!

2分で出来る???

焦げてしまうんでしょうか。具材は火の通ったものがいいんでしょうね。

一瞬欲しいかもと思ったけど、火加減が難しそう。

焚火で直火やもんね~。

このロゴスのピザ窯、いろんな用途があるみたい。

オーブン料理だけでなく、上にダッチオーブンが置ける!

上の窯を取れば、バーベキュー台や、焚火台にも。

 

 

 

シロートチームは、カレーと焼きそば。

宮迫さんは料理得意なんですね。

カレーの隠し味に味噌を使い、めちゃめちゃ美味しそうに出来上がってましたー!

 みんな美味しい、と!

 

最後にたけだバーベキューさんが、この放送で使った道具を紹介してくれました!

 

テント

ホールアース EARTH DOME 270-Ⅱ

初心者でも簡単に設営できるのだと。

 他にも、ステンレス焚火台や少煙ステンレスBBQグリル、ダッチオーブンなど。

よく見るとステンレス焚火台もホールアースと書かれています。

調べてみると全部ホールアース。

ホールアースは、デサントのアウトドアブランドのようです。

リーズナブルな価格だけど、質はいいと評判がいいみたい♪

 

キャンプでブイヤベースなんてハードル高いけど、この作り方ならいけそう!

秋のちょっと肌寒くなった頃に挑戦しよ!

  

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

全国で最後の1台!ラーメン自動販売機のあるドライブインダルマは赤礁崎キャンプ場の帰りに寄れる話題のスポット

2017年7月 マニアが集まるラーメン自動販売機の聖地「ドライブインダルマ」に行ったよ!

赤礁崎オートキャンプ場は11時チェックアウト。

我が家はレイトチェックアウトをお願いして、キャンプ場を出たのは13時でした。

片づけに体力消耗。小腹がすいた。

せっかくここまで来たのだから、あそこに寄らねば!

あそこであれを食べるんだ!

もうワクワクしてきましたよー!

赤礁崎オートキャンプ場を出て、青戸の大橋を渡ります。

27号線を舞鶴方面に1本道。途中北へ。

赤礁崎キャンプ場から約1時間、178号線沿いにある「ドライブインダルマ」に到着!

 

京都府 舞鶴市 字丸田822-1

TEL 0773-82-0213

営業時間 8:00~18:00

無料駐車場あり

 

マニア?と思われるだいぶ大人の男性が4人程おられました(^^)

お友達ではないようですが仲良くなった?

子どものように店内を動き回っておられました。

微笑ましい!

 

ありました!国宝級!川鉄計量器製めん類自動販売機!

川鉄計量器製のラーメン自動販売機 最後の1台

頑張って動いてる!

 f:id:home-run:20170721123316j:image

ラーメン、うどんの自動販売機は全国にまだまだたくさんあります。

しかし、その全てが富士電機めん類自動販売機。

川鉄計量器製めん類自動販売機、ラーメンの自販機はここだけです。

 

川鉄計量器製めん類自販機と富士電機製めん類自販機の仕組み

川鉄計量器製めん類自動販売機の仕組み

麺と具がセットされたカップが調理台にすべってくる

   ↓

お湯が注がれる

   ↓

そのまま斜めに湯切り。ステンレスのバーが麺と具を押さえます。

   ↓

2度目のお湯、湯切り

   ↓

だしが注がれる

   ↓

できあがり♪

 

富士電機製めん類自動販売機の仕組み

麺と具がセットされたカップが調理台にすべってくる

   ↓

お湯が注がれる

   ↓

上からカップに湯切りできるフタが下りてくる

   ↓

遠心力でお湯が切られる

   ↓

2回目のお湯、湯切り

   ↓

だしが注がれる

   ↓

できあがり♪

 

違いは湯切り方法。

富士電機製の方は遠心力で湯切りします。めちゃダイナミック!

お湯が飛び散るので、調理工程は見れないです。

川鉄計量器製の方は、調理過程を最初から最後まで、自分が食べる麺を見届ける事ができます♪

 

我が家がラーメンを2個購入したところで、売り切れのランプがついてしまいました。

隣にあるドライブインダルマの軽食屋さんに、「ラーメンが売り切れましたー」と伝えに行くと、「すみません、すぐに補充に行きます!」と。

10分程で、あの有名な女将さんがラーメンを持って現れました!

f:id:home-run:20170721123607j:image

何コレ~めっちゃラッキー!

女将さんが自販機の前面を開けて・・・全員がスマホで自販機内部を写真・動画を撮ってる!

女将さん、ニコニコ笑顔でみんなが満足するまで待ってくれてるーーー!!

慣れてる!!!

そして、麺と具がセットされたラーメンのカップをらせん状になった滑り台に乗せていきます。

そして、そして、「いいですか?閉めますよ?」とやさしい笑顔でゆっくり閉めました。

そしてすぐに立ち去る。

かっこいい!

 

ここでしか食べられないラーメン自販機のラーメンのお味は?

チャーシュー、ねぎ、もやしがのってます。

f:id:home-run:20170721123642j:image

2回の湯切りですが、ちゃんと熱々。

味は・・・懐かしい。懐かしいというか、見たまんまのしょうゆ味。

麺も、しっかりした美味しい麺です。

適当じゃない!ちゃんと美味しいラーメン!

 

天ぷらうどんも試食しよう♪

赤いえびの天ぷら?天かす?

f:id:home-run:20170721123431j:image

だしを飲む。これは美味しい!!

だしが美味しい!癒しや~ジャパニーズや~

ラーメンばっかり注目してたけど、うどん気に入ったわ~!

うどんもちゃんと熱々ですよ。

 

のどが渇いたところで瓶のコーラですよ!

 

レトロな自販機のラーメンを食べながら瓶コーラ。

窓からは緑の田んぼ。

昭和風情。

 

ドライブインダルマには他にもレトロな自販機がいろいろありました。

www.famicamp.com

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

赤礁崎オートキャンプ場に行く人必見!お風呂はあみーシャン大飯に行こう!

女性は気になる!赤礁崎オートキャンプ場のシャワー、トイレはどんな感じ?

ここのキャンプ場は、100m~150mおきにサニタリー棟があります。

サニタリー棟には、男女別のトイレ(女子トイレは3個室)、男女別シャワールーム、パウダールーム(洗面)、洗濯機、炊事場、足洗い場があります。

広大な敷地に100以上のサイトがあるのに、どれも順番待ちをする事がありませんでした。

さすが4つ星!?

一番混んでそうな夜の9時にシャワーしましたが、誰もいませんでした。

最初から最後まで1人。さみしい・・・。逆にさみしい・・・。

トイレでも、誰にも「お先です~」っていう事なかった。

さみしい。

私は虫もオバケもコワい、超恐がりなので、不安過ぎる・・・。

夜に長男にトイレに付いて来てもらいました(> <)

9歳の長男、虫をチェックしながら先導してくれました!

サイトの間にあるサニタリー棟のトイレより、管理棟の横にあるトイレの方が、個室が広めで、綺麗、明るい、ウォシュレット付きで、安心です。

 

さて、シャワー。

私以外は全員「あみーシャン大飯」の温泉に行きました。

私はもう面倒なのでシャワーにする事に。

5分200円。当然、温水です。

確認したところ、一時停止ボタンなし!!

200円しか持って来てないぞ!

5分の時間配分を考える・・・。

ん~、あれして、これして・・・。

気合い入れてスタート!

必死でなんとかいけました。

男子は余裕でいけると思いますが、女子は200円では厳しそうです。

時計を持ってなかったので、心の中で1・2・3・4・5・・・60・1・2・3・・・・

って数えました笑

7分ぐらいあった?と思います。

私の経験上、もうすぐお湯止まるよランプって、残り1分とかだと思うんですけど、

点滅し始めてから5秒ぐらいで切れた・・・キケン。

ドライヤーもないし、1人やし、

明日は絶対に温泉に行くっ!!

 

あみーシャン大飯のお風呂は大人200円!子ども100円!

えーーーーーーーっ、あのさみしいシャワーと同じ値段やんっ!

赤礁崎オートキャンプ場利用者限定で、大人200円、子ども100円。

もともと、中学生以上300円、小学生以下100円で激安。

赤礁崎キャンプ場の売店でチケットを買って、あみーシャン大飯に行くシステムです。

あみーシャン大飯に行ってから「赤礁崎キャンプ場に泊まってます♪」って言ってもダメです。

必ずキャンプ場の売店で買って行きましょう。

 

キャンプ場からあみーシャン大飯まで車で20分。

 f:id:home-run:20170719205114j:image

〒919-2111

福井県大飯郡おおい町本郷第82号14番地

TEL0770-77-3410

 

キャンプ場から青戸の大橋まで真っ暗です。

気を付けて!

1日目は道路にカモ?がいたそうです。「ガァ。」と。

そして畑には光る目が。

キャンプ場で、夜、食べ残しを外に出したまま寝ると、タヌキが持って行くので気をつけて下さいと放送があったから、多分たぬき

子どもは「たぬき」と言えばコレ↓

 f:id:home-run:20170719204903p:image

と思ってるみたいで、テントに来たらどうしよう(>_<)と怖がってました(^^)

 

2日目は私もハッキリと見ました。鹿。

何かいないか探すのも楽しいです。

 

あみーシャン大飯の温泉に入って、ロビーで涼む。

ロッカーは30個ぐらい。

温泉にしては狭めの脱衣所。

だけど、全然混んでないので全く気になりません。

シャワーが12台ぐらいで、大きい浴槽が1個ドーン。

リンスインシャンプーとボディーソープのみですが、あると有難いですね〜。

キャンプ場のシャワーに比べたら快適っす。

お湯加減は・・・熱い!!

長時間入れない。

ドライヤーは2台あります。

乾かすとサラサラや〜

エアコンで冷やされて快適〜

同じ200円でえらい違いや~

 

 

注意する点があります。

キャンプ場のゲートが夜10時に閉まります。

過ぎたら入れません。

絶対忘れたらダメです!

1日目、私だけが1人さみしくシャワーして、テントで待ってたら、

「急いで帰ってるけど10時に間に合わないかも!」ってみんなからLINEが・・・。

うそや~ん!!

ここで1人はさみし過ぎるー!!!!

ギリギリ間に合って帰ってきましたが、10時に閉まる事を忘れてゆっくりしてたそう。

 

あみーシャン大飯から5分のところにファミリーマートがあります。

2泊3日の2日目だったので、クーラーボックス用にロックアイスを購入。

子ども達は車でアイスを食べながらキャンプ場に戻ります。

たぬきいるかな?

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

赤礁崎オートキャンプ場に行く人必見!アーリーチェックインとレイトチェックアウト&電源の話!

赤礁崎オートキャンプ場アーリーチェックインとレイトチェックアウト!

 

他のキャンプ場でこのサービスを利用すると追加料金がかかりますが、赤礁崎オートキャンプ場は無料!ただです!

夏休み期間の繁忙期は出来ない?

できる日もあります!

ログハウス・ケビン・・・チェックイン14:00、チェックアウト10:00

ボスキャビン付きサイト・オートサイト・・・チェックイン13:00、チェックアウト11:00

アーリーチェックイン最大11:00~

レイトチェックアウト最大16:00!!

夏休み期間は平日でもたくさんのキャンパーが泊まっていますが、それでも、お盆とその前後以外は、いっぱいになる事はなさそうです。やはり週末に集中しますよね。

予約状況をみる、などして、「アーリーチェックインできますか?」って電話してください!

または、「早く着きそうなんですがいいですか?」って電話する。

赤礁崎オートキャンプ場は、JAC(日本オートキャンプ協会)認定の

4つ星キャンプ場です!

スタッフの方々がめちゃめちゃ親切!優しい!

(4つ星はスタッフさんだけじゃないですよ~。景色も別荘のような設備も全てにおいて!ですよ!)

きっと、何時からだったら大丈夫!とか、チェックアウトの日の朝に管理棟に聞きに行けば、何時までだったらOK!って、言ってくれます!

11時から入れる、16時までOKと、公にはしていません。

繁忙期以外の日は堂々と聞いて大丈夫ですが、

「12時に入っても大丈夫ですか?」とか、「13時までいていいですか?」とか、

繁忙期は低姿勢で聞いてみてくださいね(笑)

※ログハウスやケビンは、チェックアウト後、清掃が入ります。

大幅な前後は厳しいかもしれませんが、一回聞いてみてください!

とにかく、アーリーチェックインとレイトチェックアウトは、その日その時そのサイトの予約によります。めっちゃ融通きかせてくれます。

11時にテントもタープも片づけて、チェックアウトするのって、結構大変。

結露や夜露も完全に乾かしてから片づけたいし、11時ではキツい。

余裕持って片づけてるつもりでも、最後めっちゃ焦ります。

そこを1時間、1時間半、融通きかせてくれたら、精神的にも体力的にも楽です。

 

予約のサイトについて

平日の日程はネット予約できますが、土日祝の日程は電話予約のみです。

予約はとりあえず日程とサイトの種類(電源付き・電源水道付き・ケビン・ログハウス等)、サイト数だけで、サイトNo.は決まりません。

これもさすが親切な4つ星キャンプ場!

友だち家族や大勢の友だちと、複数のサイトを予約した時、出来るだけ隣り合うサイトにしてくれます。

その為に、予約の時点では、どこのサイトになるか分かりません。

場所の指定はできません。

希望を伝えたら叶えてくれると思います。

管理棟に近いケビンの区画は無線LANのインターネット接続サービスが使えます。

ちなみは、私は電源なしのオートサイト、管理棟からちょっとだけ離れたサイトでしたが、WIMAX2+のポケットWi-Fiが、使えませんでした。

もちろん、スマホは全然普通に使えますよ。ご安心ください。

そんな希望も言ってみる!スタッフさん優しいから!

 

赤礁崎オートキャンプ場

電話0770-77-2800(9:00~16:30)

 

管理棟で無料で充電してくれます!

どうしても電源付きのサイトが取れなかったら、スマホの充電などが心配で行く事すら躊躇してしまいます。

2泊3日だと完全にアウトです。

「充電してもらえたりしますか?」と聞いてみました。

「はい!なんでも充電しますよ!」

・・・優しい!!

という事で、我が家は先日購入した、電源から充電できるコードレスの扇風機を充電してもらいました!

扇風機ですよ!扇風機!5時間充電!

スマホは、ソーラーで充電できる電源を持って行ったのと、友達家族の車がハイブリッド車で、スマホぐらいなら充電できるという事で、扇風機だけお願いしました。

扇風機だけって言い方も変やけど(笑)

一応事前に確認はしてましたが、受付してくれたスタッフさんも扇風機5時間充電に驚く事もなく、「サイト何番ですか?いつか取りに来てくださいね!」って、めちゃめちゃ優しいやんっ。

すんなり過ぎてこっちがビックリでした。

 

次の記事ではサニタリーについて書きます♪

f:id:home-run:20170718103117j:image

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

赤礁崎オートキャンプ場 買い物するならここ!道の駅とスーパー!

赤礁崎オートキャンプ場近隣の道の駅「うみんぴあ大飯」に寄ろう!

 

赤礁崎オートキャンプ場の基本情報の記事はこちら!

海沿いでキャンプするとなると、海鮮が欲しくなります(^o^)

日本海!新鮮な魚がありそう!

神戸も海の町なんですけど(^^;

なかなか新鮮で美味しい魚をお安く、っていう感じじゃないなぁ。

明石なんかはいっぱいお店がありそうやけど。

 

青戸の大橋を渡って大島半島の赤礁崎キャンプ場に行くのですが、橋を渡ってしまうと、スーパーやコンビニなど買い物できるお店はありません。

橋の行き来は無料なので身軽な人はいいけど、頭の隅に置いといた方がいいですね。

 

赤礁崎キャンプ場から車で30分ぐらいの場所に

道の駅うみんぴあ大飯があります。

 f:id:home-run:20170718013851j:image

福井県大飯郡おおい町鳴海1-1-2

TEL0770-77-4600

営業時間 9:00~17:00

 

店内の「おーいの魚屋さん」に人が集まっています。

サザエと岩ガキ目当てです。

それぞれ1kg 1,000円、500g 500円。

f:id:home-run:20170718013552j:image

サザエは500gでだいたい7~8個。

岩ガキは1kgで4個~5個入ってました。

サザエ500g、岩ガキ1kg購入♪

バーベキューで焼きました!

生なので、バーベキューの場合、汁がグツグツし始めてから2~3分ぐらいで食べごろです。

f:id:home-run:20170718013626j:image

グツグツし始めたら、ポン酢を貝にちょっと入れる!それだけ!

めっちゃ美味しい~ ^^)

 

うみんぴあ大飯は、新鮮な野菜、たくさんの種類が売られています。

値段も安いと思います。

田舎ならではの野菜がいっぱい。

カラフルなズッキーニや、万願寺とうがらし、インゲン。

生のどんこ椎茸もありました。

肉厚のどんこ椎茸が10個ぐらい?入って200円。

生のどんこ椎茸はもちろんバーベキューに購入!

キャンプ2日目夜のメニュー、串カツ用にも購入!

f:id:home-run:20170718013817j:image

感動の美味しさで帰りにも寄って買いました(^^)

いんげんも柔らかくて美味しかったですよ~オススメ!

 

魚は他にもたっくさん種類ありました。

生のするめいかや、内臓など処理済みの小あじもバーベキューにいいですね!

 

うみんぴあ大飯には、海鮮丼目当てで来る方も多いです。

うみ・ぼ~ずの海鮮丼 1,200円

(あら汁付き。)

キャンプ場のチェックインが13時なので、お昼はここで食べてもいいですね!

 

残りの買い物は、その近くにあるA・コープ大飯店かママストアーおおい店になります。

 

赤礁崎オートキャンプ場 近隣のスーパーはここ!

 

A・コープ大飯店

〒919-2111

福井県大飯郡おおい町本郷137-13-1

TEL0770-77-2211

営業時間 9:30~19:30

 

ママストアーおおい店

〒919-2111

福井県大飯郡おおい町本郷158-2-1

TEL0770-77-2700

営業時間 9:00~21:00

 

この2店はほぼ隣。

めっちゃ近いです。

可もなく不可もなく、普通のスーパーです。

なんですが!ここで冷蔵の物を買って氷をゲットしておこう!

メインのクーラーボックスには、板氷とロックアイスを買って入れてますが、

サブの野菜用のクーラーボックスの方も氷があると安心です。

 

赤礁崎キャンプ場管理棟の売店は見るだけでワクワクするパラダイス!

 

外からの見た目を裏切って、かなりの品ぞろえです。

ちょっとビックリしますよ。

シャボン玉・バドミントン・バット・将棋・オセロ等子どものおもちゃがたくさんあります。

紙皿紙コップ・シャンプー・歯ブラシ等の日用品、

釣り道具やキャンプ用品の量がすごい!

見るだけでも楽しいので是非のぞいてみてください!

コールマンのマグとか、チャムスのドッチビーとか、思わず買ってしまいそうっ!

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村